休日のお出かけに映画やカラオケ、旅行や
遊園地などを利用する方は多いと思います。
そんな時に映画のチケット代や宿泊料金が
通常より割引料金で購入できたら嬉しいですよね。
月額324円(税込)が必要ですが、よく映画鑑賞を
する方やレジャー施設にお出かけされる方に
とってはとってもお得なサービスがあるのです。
また、利用できる施設もリラクサロンから
レンタカー、習い事やグルメまで幅広く
90万件以上もあります。
おまけに、家族も同伴だと使えるので
1回から数回利用するだけで月額料金の
元がとれちゃいます!
そこで今日は映画やカラオケやレジャー施設、
また、フィットネスクラブや日帰り温泉などや
宿泊施設がお得な割引料金で利用できる
「会員制の優待割引サービス「駅探バリューDays」」を
2回に分けて紹介していきます。
1回目は駅探バリューDays@Benefit Stationの
簡単な紹介と利用できるサービスなどについて、
2回目は申込み方法や退会方法などについて
紹介していきます。
目次
駅探バリューDays@Benefit stationとは?
「駅探バリューDays@Benefit station」を
運営している会社は企業の福利厚生サービスを
提供している有名な「ベネフィット・ワン」という会社です。
そして、株式会社ベネフィット・ワンは企業向けに
「ベネフィットステーション」という
福利厚生サービスを提供しています。
この「ベネフィットステーション」という
サービスを一般の方でも利用できるようにしたのが
「駅探バリューDays@Benefit Station」なんですね。
月額324円(税込)で会員登録して
駅探バリューDays@Benefit Stationを利用して
全国で90万件以上の優待特典が使い放題になるんです。
利用できるサービスは次の章で紹介しますね。
駅探バリューDays@Benefit stationで利用できるサービスは?
駅探バリューDays@Benefit stationで
受けることができるサービスの一例を
一覧にしてみました。
レジャーから健康や習い事まで幅広くありますよ!
利用できる施設は90万件以上もあり、
紹介しきれないので一例を紹介します。
遊園地 | 富士急ハイランド、鈴鹿サーキット、ハウステンボス、東京サマーランド、スペースワールド、ナガシマジャンボ海水プール(★先着順/枚数限定★)、ひらかたパーク、東京ジョイポリス |
---|---|
動物園・ サファリ |
東武動物公園、富士サファリパーク、秋吉台サファリランド |
水族館 | 鴨川シーワールド、世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ、アクアパーク品川 |
映画 | MOVIX&松竹系映画館 |
日帰り温泉・ スパ |
おふろの王様 光が丘店、スパワールド 世界の大温泉 |
カラオケ | カラオケ本舗まねきねこ |
この後はカテゴリのみ掲載しています。
観光 | 美術館、博物館、記念館 |
---|---|
旅行 | ホテル・旅館予約、宿泊予約サイト、ツアー ※海外宿泊サイトもあり |
チケット | コンサート、演劇・舞台、スポーツ観戦 |
スポーツ | ゴルフ、フィットネスクラブ、テニス、ボウリング、サッカー・フットサル、ヨット、ダイビング、ボウリング |
車 | 免許・教習所、レンタカー、カーシェアリング、カーサービス、車検・修理、新車・中古車販売・買取 |
学ぶ | 教材・通信講座、語学スクール、資格取得、ビジネススキル |
美容 | リラクサロン、エステ、ネイルサロン、ヘアサロン、ヘアケア |
まだまだありますが紹介しきれませんので
下記のページをご覧下さい。
駅探バリューDays@Benefit stationのサービスカテゴリはこちら
駅探バリューDays@Benefit stationのメリットとデメリット
駅探バリューDays@Benefit stationの
メリットとデメリットを紹介します。
・何回でも利用することができる
・利用できるサービスが多い
・自分だけでなく家族の分も割引価格で利用できる
・利用するとポイントが貯まり、1ポイント=1円で使える
・会員同伴でないと利用できない
・めったに利用しない場合は損する
・割引券をコンビニで発券しなければいけないものもあり、面倒な場合がある
やはり、利用すれば利用するだけお得に
なるので頻繁に旅行や遊びに出かける家族に
とってはお得になるでしょうね。
また、家族の人数が多ければ多いほど
お得になりますよね。
また、利用するサービスや人数によっては
たった1回利用するだけで元がとれる場合も
あります。
逆に少人数でめったに遊びに出かけない方に
とっては324円払っても損をするでしょう。
次の章では割引料金の一例を紹介していますので
ご覧になって検討するといいでしょう。
駅探バリューDays@Benefit station割引料金の一例
利用が多いとされるカテゴリのサービスの
割引料金の一例を紹介します。
MOVIX&松竹系 映画館 |
1,800円⇒1,300円 |
---|---|
カラオケ本舗 まねきねこ |
ルーム料金30%OFFまたはポテトフライ1皿サービス |
鴨川シーワールド | レジャチケ利用で大人2,800円⇒1,960円(枚数限定) 会員証で大人2,800円⇒2,450円 |
アクアパーク品川 | 大人2,200円⇒2,100円 |
東京サマーランド | フリーパス大人4,500円⇒3,500円(夏期) |
富士急ハイランド | フリーパス大人5,700円⇒5,300円 |
富士サファリ パーク |
入場料大人2,700円⇒2,200円(期間限定2016年9月16日まで) |
東武動物公園 | 入園料大人1,700円⇒1,400円 |
おふろの王様 光が丘店 |
デジタルチケット入浴券土日祝780円⇒100円(初回利用) デジタルチケット入浴券全日780円⇒560円 |
スパワールド 世界の大温泉 |
入館料大人1,500円⇒1,300円 |
利用できる映画館は紹介している他に有名な
映画館がたくさんあります。
また、その他のカテゴリも利用できる
サービスは紹介しきれないほど
たくさんあります。
人気のカテゴリのサービスの割引額を
一部紹介しましたがいかがでしたでしょうか?
殆どの優待割引額が大人1人~2人1回の利用で
月額324円を超えていますよね。
駅探バリューDays@Benefit stationの登録は下記からどうぞ
人気なレジャー施設のチケットが最大75%OFF!
よくある質問をピックアップ
「駅探バリューDays@Benefit station」に
ついてのよくある質問を「駅探バリューDays」から
ピックアップしました。
Q 駅探バリューDays@Benefit stationの利用対象者は?
A 原則的に会員本人のみですが、二親等以内の親族が本人に同行した場合は「会員価格」で利用することができます。
Q 宿泊者が会員本人でなくても、予約できますか?
A 会員本人のみ、予約が可能です。
Q ビジターだけで利用できますか?
A 会員制のサービスなのでビジターだけの利用はできません。
Q A会員特典とB会員特典のどちらを利用できるのでしょうか?
A 駅探バリューDays@Benefit stationの会員は「A会員特典」の利用が可能です。
Q 解約した場合、解約前に予約したサービスは利用できるのでしょうか?
A 原則的に解約した時点で利用できなくなりますが、解約前に予約したサービスは利用することができます。
Q ベネポとは?
A ベネポとは駅探バリューDays@Benefit stationのポイントプログラムです。
ベネポマークがあるサービスを利用するとベネポが貯まり、ベネポマークのあるサービスで1ポイント=1円として利用できます。
Q 「会員証」は発行されますか?
A Web会員証のみ発行されます。
ログイン後のトップページにある「Web会員証を表示」をクリックすると表示されます。
その他のご質問などは駅探バリューDaysで
ご確認下さいね。
駅探バリューDays会員登録は下記の公式サイトからどうぞ
映画の鑑賞券がいつでも最大40%OFF!
最後に
いかがでしたでしょうか?
駅探バリューDays@Benefit stationですが、
メリットの章に書いているように映画やカラオケや
遊園地など、お出かけをよくされる方にとっては
嬉しいサービスだと思います。
会員証を見せるだけで割引になるサービスも
ありますが、デメリットでも記載しているように、
コンビニなどで発券して利用するサービスもあり、
面倒くさいと思われる方もいらっしゃるでしょう。
そのような方にはこのサービスは
向かないので必要ないでしょう。
次回は先述のように申込み方法や退会方法と、
また、利用方法や支払いなどについて
紹介していきます。
「駅探バリューDaysの申込み方法や解約方法を画像付きでご紹介!」の記事はこちらからどうぞ
スポンサーリンク