2019/6/11更新
白い砂浜に青い海、関西にはわざわざ行きたい
ビーチが多く存在しているのをご存知でしょうか?
そんな魅力たっぷりな関西の海が、
今年さらにアツい事になっているのです。
その理由は、海上アスレチック。
そこで今日はそんな関西の海上アスレチックが
体験できるところとその魅力をたっぷりご紹介します。
え~?そんなの子供のものでしょ?
なんてお思いのあなたにこそ遊んでいただきたい。
絶対にハマる事間違いなしですよ!
鳥取・浦富海岸に日本最大級の海上アスレチックが登場!『フロリックシー アドベンチャーパーク浦富』
2019年も鳥取・浦富海岸で『フロリックシー アドベンチャーパーク浦富』が開催されます!
■世界に300ヶ所?!フロリックシーアドベンチャーとは?
フロリックシーアドベンチャーとは、
水上アトラクションメーカーwibit社が
作った海上アトラクションをいいます。
世界に300ヶ所展開されているアドベンチャーで、
大人から子供まで楽しめる非日常空間として大人気です。
ライフジャケットをつけるとはいえ、高波などが
ある場合には事前にHP上での中止発表もなされます。
主催者側の安全面への考慮もばっちりですね。
アトラクションは飛んだり、跳ねたり、
次の日の筋肉痛が心配になってしまいそうです。
ミニカヤックやバレースペースも
用意されているので、親子やカップルで
ワイワイおしゃべりを楽しみながら遊べますね。
小栗浜は透明度の高さも人気の海。
水泳アニメ「Free!」の舞台にもなったこの場所、
住みたい田舎ランキング1位にも選ばれたんだそうですよ。
遊びつかれたら遊覧船に乗って、
山陰海岸ジオパークにも認定された自然遺産を
堪能してみるのもいいかもしれません。
■フロリックシー アドベンチャーパーク浦富の基本情報
≪場所≫
〒681-0003 鳥取県岩美郡岩美町浦富海岸小栗浜海水浴場
≪営業日時≫
2019年7月13日(土)~9月1日(日)
9時00分~17時00分(土・日・祝・盆8/11~16)
※月曜日は11時~16時・火~金は10時~16時
※60分ごとの総入れ替え制で9時00分~17時00分まで8クール営業
※利用開始時刻30分前までに受付、15分前には入場ルール説明を受けてください
2…10時00分~11時00分
3…11時00分~12時00分
4…12時00分~13時00分
5…13時00分~14時00分
6…14時00分~15時00分
7…15時00分~16時00分
8…16時00分~17時00分
前売券 (WEBから購入) |
当日券 (現地受付券売機) |
|
平日 | 1,400円 | 1,600円 |
土日祝 | 1,600円 | 1,800円 |
盆(8/11~8/16) | 1,800円 | 2,000円 |
※10歳以下は保護者(20歳以上)同伴必須
≪アクセス≫
・車
国道9号線→県道325号線→国道178号線→浦富海岸小栗浜海水浴場
≪駐車場≫
第一、第二駐車場共に1000円/1日
関西初の海上アスレチック開幕!『たけのチックラグーン』
■『たけのチックラグーン』の魅力
豊岡市は、兵庫県北部に位置する場所であり、
コウノトリが舞い、全国に誇る名湯“城崎温泉”が
ある場所でもあります。
そこから車で約20分。
夏休みの人気観光スポットである
“日本の渚100選”竹野浜海水浴場に、
新たなお楽しみスポットが出来ました。
その名も『たけのチックラグーン』!
12の【飛び込む】、【走る】、【跳ねる】、
【滑る】をテーマにしたアスレチックが連なっており、
子供から大人まで最大70名までが利用可能なのです。
準備物は水着だけ。
ライフジャケットも借りられるので安心です。
浜茶屋で美味しいご飯やおやつも楽しみたいですね。
竹野浜海水浴場は水質AAの最高水準を誇る透明度。
関西の海水浴場の中でも人気ランキング2位を誇る場所なんですよ。
混雑具合はライブカメラ(http://takenohama.com/livecam/)でチェック。
■たけのチックラグーンの基本情報
≪場所≫
〒 669-6201 兵庫県豊岡市竹野町竹野17-22 竹野浜海水浴場
受付は兵庫県豊岡市竹野町竹野50-12(北前館 1F) たけのナビステーション KITAMAE
≪営業日時≫
2019年7月1日(月)~9月8日(日)
8時30分~15時30分(受付時間)
※50分ごとの総入れ替え制で9時00分~17時00分まで8クール営業
※利用開始時刻30分前までに受付
※1クール定員最大70名まで
2…10時00分~10時50分
3…11時00分~11時50分
4…12時00分~12時50分
5…13時00分~13時50分
6…14時00分~14時50分
7…15時00分~15時50分
8…16時00分~16時50分
≪料金≫
平 日…大人1500円/子供1000円/キッズラグーン(5歳迄)300円
繁忙日…大人2000円/子供1500円/キッズラグーンは据え置き
※営業最終日の9月7日(土)・9月8日(日)の2日間は
サービスデーとして一律1人500円/回
※子供は、小学生以上、保護者(20歳以上)同伴必須
※小学生未満は保護者同伴でも利用不可
≪アクセス≫
・車
舞鶴若狭自動車道→北近畿豊岡自動車道→氷ノ山I.C.→国道312号線→国道178号線→県道1号線→竹野浜海水浴場
・電車
JR山陰本線にて、「豊岡駅」→「竹野駅」→竹野浜海水浴場
≪駐車場≫
・五社下駐車場
・中央駐車場
・今後谷駐車場
※駐車料金は共通
普通車・軽自動車…1500円
マイクロバス…2300円
バス…3500円
バイク…500円
★他に竹野温泉への入浴付きの
シーカヤックツアーも人気です!
今年の夏の思い出にいかがでしょうか?
シーカヤックツアーの申込みはこちら
まとめ
「楽しみすぎるのもほどほどに!」
実際のアトラクション動画を見ただけで
楽しそうなのがとっても分かりますね。
個人的にはアトラクション系は大好きなので
行きたいですが、残念ながらいい歳なので我慢我慢…。
私がもう少し若い時に出来ていれば、
間違いなく行っていたことでしょう。
ホントに楽しそうですね!
スポンサーリンク