「滑床渓谷はキャニオニングの宝庫だった!」
四万十川の源流として知られている滑床渓谷は、
実はキャニオニングの宝庫としてとても人気がある場所です。
出合滑、富士滑、奥滑など巨大スライダーが
存在し、最後には雪輪の滝と呼ばれる40m級の大物も。
これらを体験するため、毎年多くの方が
訪れているのです。
なんと、あの“珍獣ハンター”も体験したんですよ。
どのツアーも熟練のガイドが就いてくれるので、
初めての方でも安心して参加する事が可能です。
残り僅かな今年の夏をキャニオニングで
満喫してみてはいかがでしょうか?
そこで今日は滑床渓谷のキャニオニングの
おすすめを紹介したいと思います。
目次
初心者向けの川下りはいかが?慣れて来たらスリル満点のスライダーも『グッドリバー 滑床ベース』
体験時間は約2時間。
アウトドア歴15年以上の経験豊富の
ガイドスタッフがついた初心者向けの
コースは、お子様連れでも手軽に挑戦出来ます。
滝の裏側に入れるなんてまるでディズニーの世界!
ゆっくりする事になれてきたら徐々に
レベルアップしていくのもいいですね。
洞窟探検をしてみたり、5つの巨大スライダーを
堪能するコースもありますよ。
主催会社 | グッドリバー 滑床ベース |
---|---|
料 金 | 5500円~ ※体験料、装備品レンタル料、ガイド料、損害保険等 |
所要時間 | 約3時間(集合~解散) |
集合時間 | 1.9時30分~ 2.13時30分~ |
対象年齢 | 9歳~65歳以下 ※18歳未満の方は保護者同伴必須 |
最小催行 | 2人~ |
申込可能人数 | 2~12人 |
自然造形に驚きいっぱい!な『フォレストキャニオン』
ガイドさんも大興奮なのが伝わるという
フォレストキャニオン。
滑る箇所も多いし、渓谷をターザンロープを
使って滑走するコースも存在します。
比較的移動距離が短くても、天然ボルダリングなど
楽しみスポットは満載です!
主催会社 | フォレストキャニオン |
---|---|
料 金 | 7000円~ ※体験料、装備品レンタル料、ガイド料、損害保険等 |
所要時間 | 約2時間30分(集合~解散) |
集合時間 | 1.10時00分~ 2.13時00分~ |
対象年齢 | 10歳以上 ※18歳未満の方は保護者同伴必須 |
最小催行 | 2人~ |
申込可能人数 | 2~30人 |
四万十源流を1日中遊びつくせ!『NATURAL GROOVE』
雪輪の滝と呼ばれる40mの天然ウォータースライダーは、
大人も子供も絶叫すること間違いなし!
キレイな清流には魚や動物たちも生息しています。
滝壷への大ジャンプも体験できます。
あなたも勇気を出してチャレンジしてみてくださいね。
主催会社 | NATURAL GROOVE |
---|---|
料 金 | 10000円~ ※体験料、装備品レンタル料、ガイド料、ランチ、飲み物代、損害保険等 |
所要時間 | 約5時間30分(集合~解散) |
集合時間 | 10時00分~ |
対象年齢 | 12歳以上 ※18歳未満の方は保護者同伴必須 |
最小催行 | 2人~ |
申込可能人数 | 2人~ ※10人以上は、1人につき500円引き |
最後に
「遊びつくした後は四万十を堪能しよう」
高知県西部を流れる四万十川は、
日本三大清流の一級河川としてとても有名です。
名水100選、秘境100選にも選ばれており、
キャニオニングベースでも紹介したような
自然に出来た造形美が本当に多く存在しているのです。
滑床渓谷は、この四万十川の源流にあたる場所で、
秋には紅葉を楽しみに来る観光客も
少なくない場所でもあるんですよ。
日本有数の川漁が行われている場所としても
有名ですから、楽しい渓谷遊びの後は
美味しい川魚を堪能するのも良いですね。
残り少ない夏。いえいえ、まだまだ夏は
終わらない!と感じる四万十です。
スポンサーリンク