まだまだ流行のミモレ丈スカート。
2017年も、ミニタイプよりロングタイプのスカートがトレンドのようですね。
流行と共に聞こえてくる、様々なスカートの種類。
アナタはいくつ答えられますか??
という事で今回ご紹介するのは、こんなにあるの?!スカートの種類と丈!
数あるスカートの種類を徹底調査致します!
これを見ればスカート博士、たくさん覚えて、お友達に自慢しちゃいましょう。
スカートの丈から徹底調査!流行のミモレ丈とは?
スカートはその丈によって名前が違う!
まずは覚えておくべき丈ごとのネーミングはこちらから。
■スカート 丈の種類】
①マイクロミニ:ひざ上20㎝以上
②ミニ・セミショート:ひざ上10~20㎝。
③ショート:ひざ上10㎝まで
④ひざ丈・ひざ上:ひざの高さ、ひざが出る位
⑤ミディ:ひざが丁度隠れる長さ
⑥ミモレ:丈がふくらはぎにかかるか、半分隠れる程度
⑦ロング:ふくらはぎが隠れる程
⑧マキシ:足首やくるぶしが隠れる長さ
スカートの種類はこんなにあった!!アナタはいくつ持ってる??
あのスカートにはこんな呼び名が!
スカートの種類をご紹介致します。
■スカートの種類
①プリーツ
出典:http://zozo.jp/shop/bminglifestore/goods-sale/16883274/?did=34613663
縦にひだ(プリーツ)を繰り返し重ねたスカート。
中学生や高校生の制服がその代表です。
②ギャザー
出典:http://zozo.jp/shop/sevendayssunday/goods-sale/21051826/?did=40315958
ウエストにたくさんのギャザーを寄せたスカートの事。
可愛らしい雰囲気が出せます。
③バルーン
出典:http://zozo.jp/shop/tobechic/goods/7575380/?did=20521155
腰回りや裾回りに、風船のような丸みを持たせたスカート。
腰の張りを緩和し、脚が細く見える効果も!
④フレア
出典:http://zozo.jp/shop/reedit/goods/18770674/?did=37074587
裾が広がり、波を打つようなシルエットを持つスカート。
女性らしく、エレガントな印象に。
⑤アシンメトリー
出典:http://zozo.jp/shop/antiqua/goods/20367110/?did=39324076
左右の丈やデザインが異なるスカートの事。
個性的なお洒落を楽しみたい方にピッタリ♪
⑥Aライン
出典:http://zozo.jp/shop/wego/goods-sale/19811233/?did=38520992
その名の通り、アルファベットのAのラインの様なシルエットのスカート。
ウエストを真ん中にして平たく置くと円状になる“サーキュラー”もAラインの仲間です。
⑦タイト
出典:http://zozo.jp/shop/reca/goods/13054253/?did=29208466
ウエストから裾まで、体にぴったりと密着したシルエットが特徴のスカート。
鉛筆のようなスリムなシルエットの“ペンシル”、丈が長めで筒の様にストレートな“チューブ”、腰から裾に向かってタイトになる“テーパード”なども、タイトスカートと似たデザインです。
キャリアウーマンにピッタリ。
⑧チューリップ
出典:http://zozo.jp/shop/auntierosa/goods-sale/6709991/?did=18874454
チューリップの花びらのようなシルエットのスカートの事。
生地を2枚重ねるデザインの物が主流ですが、1枚生地で裾が広がるタイプのものも。
⑨ティアード
出典:http://zozo.jp/shop/iena/goods-sale/20964579/?did=40201714
ティアードとは、段々に重ねるの意。
その名の通り、ギャザーやフリルなどで、段を重ねたスカートの事。
ショート丈だと可愛く、ロング丈だと清楚に決まります。
⑩ぺプラム
出典:http://zozo.jp/shop/ehyphen/goods/20543198/?did=39558233
短いフレアが入った“ぺプラム”を、ウエストや裾にあしらったスカート。
ウエストが細く、女性らしいラインを演出可能♪
⑪マーメイド
出典:http://zozo.jp/shop/senseofplace/goods/20630964/?did=39704168
人魚の尾びれのように、裾が広がったデザインのスカート。
エレガントなラインで女度アップ!!
⑫フィッシュテール
出典:http://zozo.jp/shop/kbf/goods-sale/19645578/?did=38228247
“魚の尾びれ状”から名が付いた、スカート丈の長さが“前が短く後ろが長い”、丈が前後で異なるスカートの事。
⑬キルト
出典:http://zozo.jp/shop/bshop/goods/16806598/?did=34511756
タータンチェックの布を、ベルトやピンで留める巻きスカート。
秋冬のデートにピッタリ♪
⑭パレオ
出典:http://zozo.jp/shop/narcissus/goods-sale/17811026/?did=36112449
腰に巻いて着用するスカートの事。
タヒチの民族衣装の一つであるため、色彩が鮮やかなものが多いです。
ビーチや夏のお出かけにおすすめ!
⑮チュチュ
出典:http://zozo.jp/shop/luiire/goods/685720/?did=2829029
バレリーナが着用している、腰から広がるスカート。
ボリュームを持たせるために、ドレスの下などに着る事も。
最後に
いかがでしたでしょうか。
お気に入りのスカートは見つかりましたか?
一口にスカートと言っても、その長さや種類でタイプは様々!!
同じ種類のものでも、長さによって雰囲気がガラリと変わるところもオシャレの楽しさですよね。
2017年夏のトレンドは、大人ガーリーやエスニック柄、80年代テイスト、そしておすすめカラーは“ピンク・イエロー・グリーン”
ビタミンカラーを取り入れて、ハートも元気にお出かけしちゃいましょう。
スポンサーリンク