春は卒業・入学の季節ですね!
新しい生活への第一歩である『大学の入学式』
これから共に学んでゆく仲間との
ドキドキの初対面!
着ていく服や鞄、靴などは
どんなものを選びますか?
という事で今日は『大学入学式の男子の服装』に
ついてご紹介致します。
スーツやネクタイ、シャツの色は?
鞄や靴はどう選ぶ?
迷いはこれにて解決!
ばっちりキメて入学式へ出席しましょう!
大学入学式の男子の服装はやっぱりスーツ?
大学の入学式での男子の服装として
一般的なのはやはりスーツです。
中でも、仕事や就職活動などでも着用できる
リクルートタイプのシングルスーツが多いよう。
色としては目立ち過ぎない
紺・チャコールグレー・黒などが人気!
黒をチョイスする場合は真っ黒だと
喪服のイメージもありますので、
ネクタイの色で華やかさを
プラスするようにしましょう。
更に、就活に黒スーツはおすすめ出来ないので、
今後の着用を見越したうえであれば
紺やチャコールグレーあたりがおすすめです。
シャツやネクタイはどんなものを選ぶ?
入学式のスーツに合わせるシャツや
ネクタイのおすすめは以下の通りです。
■シャツ
上述の濃い色のスーツに合うシャツの色
と言ったらやっぱり定番の白!
柄は無地か、入っても目立たない
ストライプ程度が無難。
就活のシャツも無地の白シャツが基本ですので、
使い回しも可能です。
色が入ったものを着用したい場合は、
ごく薄い発色のグレー・ブルー・ピンクなどが
合わせやすいでしょう。
黒や赤などのカラーシャツはもちろん着用NGです。
■ネクタイ
スーツに合わせるネクタイですが、基本的には
スーツに合うものを選んで良いでしょう。
が!ピンクや黄色など発色が鮮やかすぎるものは
あまりおすすめ出来ません。
人気色は落ち着いた発色のブルー系やレッド系
柄はストライプや小さなドットなどが
定番スタイルと言えそうです。
靴はどんなのがいい?
靴はどんなものがいいの??
■大学入学式 靴
高校の時履いていたローファーでもいい?
いえいえ、ローファーはカジュアルな服装に
合わせる靴、入学式には不向きなのです。
紐付き・革のビジネスシューズタイプの靴を
合わせましょう。
色は黒か濃い茶色などが人気!
オシャレは足元から!!
センスの良い靴を選ぶ事で、スーツ姿も
格段にオシャレに変身しますよ。
大学の入学式に持っていく鞄は?
資料などが配られる事を考慮して、
鞄も持っていきたいところ。
大学の入学式での鞄で人気なのは
ビジネスバッグかブリーフケースです。
中には黒のリュックで参加・・・という方も
いるようですが、何を選ぶにせよ、
革やナイロンを使用し高級感の感じられる
タイプのものを選ぶのがおすすめです。
就活&就職後を見越して、しっかりとした質の
良い商品を購入するのも良いかも。
カジュアルになり過ぎないよう、
スーツのテイストと合わせるのが基本です。
茶髪やピアスは大丈夫なの?
高校の入学式ではつまみ出されてしまいそうな
茶髪&ピアス。
大学の入学式にいたっては両方ともOKです。
基本的に髪を何色に染めていようが
ピアスを何個つけていようが個人の自由。
しっかりと学業に専念さえしてくれれば
よいというのが大学。
が!
やはり人生の晴れの式典。
あまりに奇抜な髪形や髪の色、
アクセサリーを身につけていては
変人扱いされてしまう場合も。
人は見た目も肝心です。
茶髪やピアスもOKですが、節度ある範囲で
ほどほどに・・・が大切です。
最後に
いかがでしたでしょうか。
大学入学式の男子の服装&靴や鞄。
スタイルは決まりそうですか?
是非ご参考になさってくださいね。
スーツや鞄、靴と決して安くないお買い物、
入学式一度きりの使用ではもったいない!
成人式や就活、その後へと使用していけるものを
見越して選ぶようにするのがおすすめですよ。
素敵な入学式スタイルで、心に残る入学式を!
スポンサーリンク