食品 梅干しに消費期限はある?最近の梅干しは腐るの? 2018-06-26 梅の雨と書いて梅雨。 6月の雨の季節に梅の実が できるところから名付けられたようです。 梅の実が収穫できれば、 今度はそれを使って保存食作りですね。 梅の実の保存食といえば、 まず思い浮かぶのが梅干し。 ここでちょっと気になるのが、 スーパーの梅干しのパックに 書かれた消費期限です。 梅干しといえば何十年、 いや何百年...
食品 ルイボスティーは女性の味方?おいしい飲み方とダイエット効果 2018-04-01 「ある日突然現れた!ルイボスティーって?」 飲食店のソフトドリンク欄に書いてあった ≪ルイボスティー≫ という言葉。 また新しい健康茶か、な位に考えていたけど、 何となく気になってネットを広げたら 出るわ出るわ 「ルイボスティー ダイエット」 の文字。 ちょっと気になって目の前のメニューに 加えてみました。 でも1回飲...
食品 こなゆきコラーゲンてなに?効果なしのひとの特徴は? 2018-03-26 「効果なしってどゆこと?」 今回は、ネットの広告などで ちょいちょい見つけるこなゆきコラーゲンの お話をしていきたいと思います。 コラーゲンといえばお肌などに高い効果があり、 昔から親しまれていますよね。 ところが、このこなゆきコラーゲンは 効果なしという項目が目立ちました。 そこで今回は、こなゆきコラーゲンの 効果や...
食品 太らない夜食がコンビニに!?私も食べるおすすめはコレ! 2018-02-14 「腹へったなー…」 仕事しているときや勉強しているときなど、 夕飯食べたのに夜中に小腹がすく事って よくありますよね。 でも、昔から夜10~2時までに食べると太る! とも言われていて、何となく気が引ける方も 多いと思います。 特にこの時間開いてるお店なんて コンビニくらいしかないし、 行ったら食欲に負けて余計なものまで...
食品 注目のスーパーフード「レッドフルーツ」とは?その種類や効果は? 2017-12-09 チアシードやココナッツオイル、カカオニに もち麦など、2017年も注目のスーパーフードが 世の中を席捲しました! そんな人気者の面々の中でも依然注目されているのがレッドフルーツ。 という事で今日は 注目のスーパーフード【レッドフルーツ】に ついてご紹介致します! レッドフルーツってどんなもの? どんな種類があるの?? ...
食品 果物を食べすぎるとどうなる?病気や太る原因になるの? 2017-11-08 リンゴや柿が美味しい季節ですね。 旬のものを始め、スーパーへ行けば 美味しそうな果物が所狭しと並び、 季節問わず新鮮な果物が 食べられるようになった現代。 美味しくてついつい食べ過ぎてしまう―!! 止まらないーー!! そんな経験ありませんか? という事で今回ご紹介するのはズバリ、 果物を食べ過ぎるとどうなる? 病気や太...
食品 チョコレートアレルギーの原因と症状とは?かゆみがでたら何科を受診? 2017-09-30 「喉がムズムズ…鼻がズルズル」 美味しいおやつの時間。 ちょっと疲れた身体には 甘いものが癒してくれますね。 …ん?喉がムズムズする。 …あれ?風邪でもないのに 鼻水が垂れてきた…。 そういえば前にもチョコレートを 食べてたらこんな症状が出てきたかも。 そこで調べてみたら、 出るわ出るわアレルギーの話! チョコレートア...
食品 ロカボ食とは?ローソンにある低糖質食品はダイエットに効果はあるの? 2017-06-09 《ロカボ》と呼ばれる食事方法をご存じですか? 2000年代に世界的に大流行した、 ダイエットを目的としたローカーボ。 低炭水化物を意味する《low-carbohydrate》を 略したこのローカーボを語源として、 2013年に生まれたのが《ロカボ》なのです。 極端な炭水化物制限を含むローカーボと異なり、 ロカボの注目す...