家電 エアコンの能力表示の見方!6畳~8畳表記の落とし穴とは? 2014-02-25 エアコンの能力表示の見方分かりますか? 家電量販店のエアコン売り場ではよく「6~8畳用」などと、 畳数表示がされていますよね。 多勢の方が、「6畳から8畳の部屋向けのエアコン」という意味だと 思っているようですが、実は違うということをあなたは知っていますか? また、能力表示を見るとよく「2.2kw」など...
家電 PM2.5対応空気清浄機ランキング!おすすめはこれ! 2014-02-08 中国の大気汚染の代名詞となってしまったPM2.5ですが、 昨年初めて観測されたわけではないようです。 実は、何年も前から同じような状況が続いており、 日本にもその影響が及んでいたらしいです。 大気汚染に国境はなく、中国の影響を受け九州のほうでは、 基準値を超えるPM2.5が観測されています。 この状況がいつ...
家電 LED電球の選び方!失敗しないための5つのポイントとは? 2014-01-26 先日、顔を洗おうと洗面所に入ろうとスイッチを ONにしたところ、点灯しません。 どうやら、白熱電球の球が切れてしまったようです。 ちょうどいい機会なので、LED電球に替えようと思います。 LED電球ですが、家電量販店の売り場に行くと、 たくさんの種類が置いてありますよね。 あなたは「いっぱいあり過ぎ...
家電 洗濯機のドラム式と縦型 使い勝手はこれだけ違う! 2014-01-14 厳しい冬の寒さが続いていますが、「洗濯は家事の中でも嫌い」と いう方が多いのでは、ないでしょうか。 理由はいうまでもなく、洗濯機の中に入れるだけでなく、 干してから、終われば畳まなければいけないですよね。 また、ものによっては、アイロンをかけなければいけません。 そんな洗濯に欠かせないのが洗濯機ですが、...
家電 スチームオーブンレンジとは? 電子レンジとの違いは? 2014-01-10 つい先日、嫁が電子レンジで加熱中に奥のほうで、 火花が「パチパチ」としたと言ってました。 思えば、現在使用している我が家のオーブンレンジは 使用し始めてから10年以上になります。 相当古いので、そろそろ買い替えが必要かも知れませんね。 どうせ購入するなら、今流行のスチームオーブンレンジに したいと思いま...
家電 内玄関照明に人感センサー付LEDライト!使ってみると超便利? 2014-01-07 つい先日、家族でおでかけをして、 夜遅くに帰宅した時のことです。 玄関の外も中も真っ暗闇です。 鍵を開け暗い中、内玄関の照明スイッチを ONにしようと中に入りました。 すると、玄関にあった靴を踏んでしまい、「おっとっと」と よろけて、もう少しで転倒してしまうところでした。 あなたは、このような...
家電 LEDシーリングライトパナソニック「HH-LC662A」の口コミ 感想 2013-12-19 ついにパナソニック(Panasonic)の LEDシーリングライトを買っちゃいました☆(^▽⌒) 買ったのは「HH-LC662A」という価格.comのシーリングライトの 「売れ筋ランキング」、「注目ランキング」、「満足度ランキング」の 全てで一位を獲得しているの超人気機種です。 このパナソニック(Panasonic...
家電 シーリングライトをLEDに交換する方法!取り付け方は? 2013-12-16 最近LEDシーリングライトが以前に比べて ずいぶん安くなってきていていますよね。 家電量販店の照明コーナーに行っても、 LEDシーリングライトばかりが展示されています。 LEDシーリングライトのほうが、電気代が 安くつくので、興味のある方が 多くいらっしゃると思います。 しかし、交換が難しいのではと思い、 なか...